SnowMan ミリオンの楽曲を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさん、こんにちは!

アイドルが大好きな20代の社会人です。

今回は、SnowManでミリオン達成したシングル全6曲
カップリング曲にも触れながら
紹介していきます!

ミリオンと達成したシングル曲です↓

  • D.D.ImitationRain
  • KISSIN’MYLIPS/Stories
  • Grandeur
  • HELLO HELLO
  • オレンジkiss
  • タペストリー / W

※ファンである私目線なので、1つの意見として参考にしてください。

D.D./ImitationRain

SnowManSixTONESのデビュー曲であり異例の合同でCDを発売したものです。

SnowManのダンス・アクロバットを頑張るぞ!と感じられてるD.D.
YOSHIKIさんが作詞を担当したバラードのようなImitationRainが特徴です。

デビュー当時SnowMan・SixTONES両方を推していたのですが、
ImitationRainがあまり好きになれませんでした。

オリ曲(オリジナル曲でJr時代のそのグループ専用の曲のこと)の
Amazing・Jungle等の曲が好きでした、、、

D.D.は、SnowManが職人と呼ばれていた理由がわかるほど、
ダンスとアクロバットに力を入れていている曲です。

特にそれぞれのカップリング曲が良く
SnowManでは、リーダーの岩本照君が振り付けを担当した
Crazy F-R-E-S-H BeatとSnow Worldがあります。

Snow Worldは、元気になる歌詞なのですが、
自分も頑張ろうって思える
SnowManの楽曲でもオススメしたい曲となっています。

SnowWorldのYouTubeのMVは、
タイで撮影されていて、メンバーの向井康二君(タイと日本のハーフ)が
センターにいることが考え深いです

KISSIN’MYLIPS/Stories

SnowManのセンターであるラウール君が
DiorのCMに起用された時の曲で、珍しい全編英語詞の曲で
Storiesは、アニメ【ブラッククローバー】の主題歌で
ライブでも中々披露されないアップテンポの楽曲です。

どんな困難でも立ち向かうことで乗り越えられると感じされられる曲で
勇気づけてくれます。

苦労したSnowManが歌っているから響く部分もあり、
MVは、黒とゴールドでシンプルなのですがカッコ良いです。

2番の歌詞が、SnowManのことを思って書かれたという情報もあり
ファンのだけでなく、自分にリンクする部分があり心に響くと思います。

Grandeur

SnowManの3rdシングルで
Storiesと同じくアニメ【ブラッククローバー】の主題歌です。

SnowManで最大の#(ハッシュタグ)だと思う
#ひとりじゃないって最強だ
が出来た楽曲でもあります。

MVは、しっかりとダンスをするのですが、
メンバー9人のスタイルと個性的なダンスが特徴です。

ふっかさん(深澤辰哉君)が、ずっと踊りっぱなしな部分もオススメです!

カップリング曲の”ナミダの海を越えて行け”は、
SnowMan初の冠番組である、それSnowManにやらさせてくださいの
番組テーマソングでした。

SnowManのメンバの努力等が感じられて
元気になり励まされる曲で大好きです。

HELLO HELLO

SnowManの4枚目のシングルであり
SnowManの最年少でセンターのラウール君の出演した映画
ハニーレモンソーダーの主題歌になっています。

レモンイエロー色の衣装を着ているメンバーが新鮮で
MVでは所々アニメぽく絵になる箇所があり、
そのメンバーのそっくり度も注目です!

今までのシングル曲はダンス曲が多かったのですが、
初のポップな楽曲でラブソングになっています。

縁ーYUANー(ゆえん)は、
メンバーの佐久間大介君が、声優を務めた
中国アニメ映画の主題歌で、歌詞に中国語が盛り込まれています。

映画の世界観にあう雰囲気で
儚いバラード曲とMVの演出!

ダンス・アクロバットが武器のSnowManが
また違う演技という武器が輝いています。

9人それぞれの表現力で引き込まれる曲で
ライブで披露された時も一気に世界観が変わりました。

阿部担なのですが、ちょっと歌割が少ないのが残念です

カップリング曲のYumYumYum ~Spicy Girl~もオススメです。

リーダーの岩本照君が振り付けした曲で、
このときモスバーガーのCMを渡辺翔太君・ラウール君が担当していたので
モスバーガーを盛り込まれた振り付けになっています。

岩本節が特徴で
キモカッコいいダンスとなっています。

一度ダンスを見ると中毒になり、定期的に見たくなる楽曲です。

オレンジkiss

SnowManのリーダーで岩本照君が出演の映画
モエカレはオレンジ色の主題歌になっています。

王道アイドルの曲で心が暖かくなるようなオレンジ色に囲まれているMVです。
優しい曲なのに、しっかりダンス曲で9人だから出来るフォーメーションなども見どころです。

テレビで披露する際に、メンバーがコロナにかかり
7人で披露する時もあったのですが、
全員揃うとやっぱり最強だなぁと思わせてくれます。

個人的には、2番のふっかさん(深澤辰哉君)のパートの
ダンスとふっかさんの表情が大好きです。

カップリング曲のFeel the light, Lovelyは、
滝沢歌舞伎の新曲として披露された曲なのですが、
メンバー全員のダンスが輝いています。

儚くしなやかなダンスとすべてがオシャレなMVが特徴です!

地上波で披露されていないのがもったいないぐらい
観る人を魅了するダンス・曲・雰囲気なので、
ぜひYouTubeで動画を見てみてください!

タペストリー W

SnowManの目黒蓮君の出演の映画
私の幸せな結婚の主題歌です。

MVでは、SnowManで初の和服と洋服が織り込まれています。
タペストリーは、メンバー1人1人が歌い繋がれているので
それぞれの歌声を聞くことが出来る楽曲です。

Wは、嵐の櫻井翔君とSexyZoneの菊池風磨君が出演していたドラマ
【大病院占拠】の主題歌になっています。

WのMVは、2人セットで映っていることが多いのですが、
ちょっと珍しい組み合わせであったり、ファンが嬉しい組み合わせで映っています。

衣装・ダンス等のたくさんの2面性があり、
何度見ても新しい発見が出来るMVとなっています。

タペストリーと全く違うテイストで
力強い歌詞となっています。

上記で、SnowManの楽曲でミリオンを達成しているシングル曲を紹介していきました。
ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは!
オタク日記ブログです。
こちらのサイトでは、私が書きたい物を書いています。
アイドル好きな私なりの観点で紹介していきます。
よろしくお願いします。

目次