テレビ朝日系のドラマ 家政夫のミタゾノの主人公である
ミタゾノさんが作詞を担当した曲を紹介します!
- 愛だけがすべて-What do you want?-
- Last Mermaid…
- area
- それぞれ。
- 番外編 clock
家政夫のミタゾノとは
家政夫のミタゾノは、男性である家政夫さんが働きながら様々問題を解決していくドラマで
普段の生活に役立つような豆知識も取り入れられているドラマです。
テレビ朝日系のドラマ”家政夫のミタゾノ”の主人公である
三田園薫さんこと松岡昌宏さんです。
このドラマの主題歌を作詞作曲されていて
HeySayJUMPに提供している楽曲が3曲あります。
2025年にもドラマが放送されます!
愛だけがすべて-What do you want?-
ドラマの第3期の主題歌は、
愛だけがすべて-What do you want?-
で、初めてHeySayJUMPが主題歌を担当しています。
この曲は、ミタゾノ盤というものが発売されましたが、
ミタゾノさんが作詞作曲した曲ではないです。
第3期からHey!Say!JUMPのメンバーである
伊野尾慧君が参加した回なので、主題歌がHeySayJUMPになりました。
曲調は、少しミステリアス感があり
ドラマに出演しているだけあって、伊野尾君こと伊野ちゃんの歌割が多くなってます。
Last Mermaid…
第4期の主題歌は、Last Mermaid…です。
Last Mermaid…は、作詞作曲をミタゾノさんである、松岡君がなさっています。
カッコいいテイストの中に、ミステリアスな部分も感じられます。
MVでは、切ない表情で歌うメンバーとダンスのギャップが特徴で
どこか歌謡曲ぽい雰囲気のラブソングが感じられます。
area
第5期の主題歌で、こちらもミタゾノさんが作詞作曲を担当されています。

カッコいい曲調で、
メンバーの薮ちゃんこと薮宏太君のフェイクが印象的です。
トリプルA面で発売され、
恋をするんだ / 春玄鳥とまた違った一面を見ることが出来ます。
ダンスをするMVでもなく、豪華なセットでもないので
HeySayJUMPの中でも珍しいMVとなっています。
それぞれ。
第6期の主題歌で、ミタゾノさんが作詞作曲を担当して
HeySayJUMPが歌うことが決まりました!!



どのような楽曲になるのか、とても楽しみです。
フレッシュを感じる楽曲で元気を貰える曲となっています。
歌詞の中で、家政夫のミタゾノの主題歌なんだなぁ
と感じさせられ部分もあるのがポイントです!
番外編 clock
TOKIOのリーダー 城島茂さんにそっくりな女性歌手である 島茂子さんとむすび家政婦紹介所の若き家政夫・村田光くん(Hey!Say!JUMPの伊野尾慧)がデュエットで担当しています。
島茂子さんが作詞を担当
島さんのご近所さんの国太子さんが作曲を担当しています。
楽曲としての特徴は、
ロック・テイストの中にラップも取り入れてある、爽やかで疾走感ある曲もなっていて、今を生きる人たちの背中を押す作品です。
全4曲が家政夫のミタゾノの主題歌で
Hey!Say!JUMPが担当している曲を紹介しています。
作詞・作曲も出来る松岡さん、ありがとうございます!
ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m