2023年5月17日に発売されたSnowManの3rd アルバム【i Do Me】
に収録されているユニット曲から【BassBon】を紹介します。
過去のユニット曲についてもブログで紹介しているので、
チェックしてみてください!!
i Do Meのアルバムとは
今回のアルバム【i Do Me】は、挑めと読めることから
様々ジャンルの楽曲にチャレンジしているアルバムです。
メンバーの岩本照君の誕生日に発売され
リード曲である”あいことば”のサビを振り付けしても話題になりました!
今回は、見どころ満載な【i Do Me】のアルバムのユニット曲である【BASSBON】を紹介します。
BassBonとは
歌っているメンバーは、ラウール君と佐久間大介君です。
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2023/07/20230704_073224_0000-300x169.jpg)
BassBonという言葉は、造語で
正しい意味はなく、見た人の解釈が重要と考えられます。
曲調がモードで
ダンスは、ヴォーグというジャンルのダンスです。
ダンスの振り付けは、東京ゲゲゲイさんが行ってくれました。
MVは、SnowMan初・ジャニーズ初といういった独特の雰囲気となっています。
2023年から2024年の年越しYouTube生配信では、
向井康二君と深澤辰哉君がカバーして話題になりました。
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2021/06/e5ef0528e3a398b5df1c8aa1009fbb6a.jpg)
本家より好きです
ジャニーズやアイドルのMVという感覚ではなく、
海外のアーティストさん、アート・芸術品を見ている感じです。
2人のダンスの表現力・表情が素晴らしいので
一度見ていただけると!!
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2021/06/e5ef0528e3a398b5df1c8aa1009fbb6a.jpg)
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2021/06/e5ef0528e3a398b5df1c8aa1009fbb6a.jpg)
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2021/06/e5ef0528e3a398b5df1c8aa1009fbb6a.jpg)
見る回数が増えることに、ハマっていく楽曲だと思います!
考察
私なりの考察を述べていきます。
元々は、人間であった2人が
何かにより、AIとされてしまう曲だと思っています。
しかし、AIなので初期化されてしまい
再び感情が無くなるという無限ループを表現しています。
今回のユニット曲や様々な楽曲を紹介しているのでチェックしてみてください!
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2023/09/20230924_134702_0000-300x169.jpg)
![](https://otaku-nikki.com/wp-content/uploads/2023/09/20230924_134702_0000-300x169.jpg)
ここまで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m