お得にメダルを購入できるウラ技3選紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさん、こんにちは!

20代社会人のメダルゲーム大好き女です笑

今回は、普通にメダルを買うよりもお得になる方法を紹介していきます。

メダルを普通にメダル交換機で購入するよりも、
私が知っている裏ワザでのほうが、
お得にメダルゲームをすることができます!

イオンの中にあるモーリーファンタジーとSEGAで、メダルゲームをしているので、
この2つのお店で使える裏ワザとなってます。

※私が利用している店舗で行われているイベントやゲーム機になっているので、みなさんと違う場合があります。
ご了承ください。

目次

イベントのときにメダルを買う

モーリーファンタジー編 

1万円でメダル1万枚

以前、モーリーファンタジーでは1万円で1万枚と交換できるイベント?がありました。
後で紹介するガラポン大会より、レアすぎるので
希少度が高いです。

1枚、1円なので
私が知っている中で一番安いので圧倒的にお得です!

手元に1万枚は、渡されないので
メダルを預ける機械に1万枚を入れてもらい自分で使う分だけ引き出す形になります。

デメリットとしては、メダルを預けるように登録しないといけないので
よく使う店舗じゃないと使えきれないという点があります。

ガラポン大会

こちらは、月に1回ほどの頻度で行われているはずのメダルガラポン大会です。

1番はずれでも通常でメダルを買うよりもお得になります。

なにかとコラボの際は、メダル+コラボの商品が当たる可能性があります。

1等が当たる確率は、とても低いですが
一番最下位の3等などでもオトクなのでやらないという選択肢はないと思います!

SEGA編

夏休みなどの時に行われるイベントで、1000円とメダルを交換するたびにチケットをもらい、
イベントに参加できる
というものがありました!

その時のイベントは、ケースの中にある大量のメダルが全部で何枚なのかを予想してチケットに書くというもの
予想枚数が当たれば、全枚数自分に貰えるといったイベントでした。

こちらも当たる確率は、低いかもしれませんが
通常時にメダルを買うよりも、
イベント時にメダルを買って、チケットをもらうほうがお得となってます!

これと似たようなイベントしかSEGAで見たことがないので、
違うイベントもあるかも知れません。

今回は、1000円など少し値段の単位が大きい場合のお得なメダル交換方法を紹介しました!
ぜひ、イベント時にメダルを買った方がお得に枚数が多く遊ぶことができるので、
とてもオススメです!

メダルゲームで遊びたいって思う方は、ぜひ参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは!
オタク日記ブログです。
こちらのサイトでは、私が書きたい物を書いています。
アイドル好きな私なりの観点で紹介していきます。
よろしくお願いします。

目次